≪10月期≫立体刺繍のお花アクセサリー~経験者コース~

  • 商品コード : 8103524 ~ 8191424
  • 商品コード : 8103524 ~ 8191424
税込価格
8,580
※別途、キット代あり
割引除外品

ご希望の店舗を選択してカートに追加してください。


講座詳細

立体刺繍のお花アクセサリー~経験者コース~

立体刺繍を楽しみながらさらにステップアップしたい!という立体刺繍経験者の方に向けた講座です。フェルトと刺繍糸で立体的なお花を作ります。花びらや葉の繊細なグラデーションの表現方法や、各パーツのまとめ方、ワイヤーの処理、花芯部分の作り方など、様々な立体刺繍の技術が学べます。充実した手仕事の時間と刺繍糸の美しさを楽しむお手伝いをさせていただきます。※レッスン時間外で進めていただく部分がございます。※この講座はPieniSieni先生の定期レッスン、もしくは1dayレッスンを受講された方、または立体刺繍の経験のある方が受講可能です。ヒナゲシのコサージュ(約縦5cm×横9㎝×高さ2cm 金具含まず)こちらの講座は9/27に予約を締め切ります。

開催日10/5・10/19・11/2・11/16・12/7・12/21
開催時間10:30~12:10(100分)
参加費(税込)受講料;1,430円×6回 教材費:約2,200円
担当講師Pienisieni(ピエニシエニ)
持ち物はさみ(糸、フェルト、厚紙カット用各種)・刺繡針7~8号・目打ち・細目打ち(ふとん針でも良い)・チャコペン(自然に消えるタイプ)・糸通し(あると便利)・定規・ニッパー・平ペンチ・丸ペンチ・ピンセット(あると便利)・筆記用具・『35のテクニックと55種の花の型紙 フェルト刺しゅうの花図鑑』(日本ヴォーグ社刊)【おうち受講の方は、竹串・木工用接着剤(多用途速乾タイプが良い)・多用途接着剤(フェルトと金属が接着できるタイプ)】

スケジュール

ヒナゲシのコサージュ
ヒナゲシのコサージュ
秋の装いに・・
秋の装いに・・

※ご参加の皆様の進み具合により、内容が前後にずれる場合がございます。

担当講師紹介

Pienisieni(ピエニシエニ)

ヴォーグ学園 刺繍担当講師。日本フェルタート® 協会代表理事。刺繍枠不使用のオフフープ®立体刺繍技法を考案。花や昆虫をモチーフとした立体刺繍作品を得意とする。近著に11冊めの著書『針がいらないいとまき花』(日本ヴォーグ社刊)がある。

999

カートは空です

チェックした
アイテム

prev
next
ページトップへ